网站首页  词典首页

请输入您要查询的词汇:

 

词汇 横笛
释义

横笛

听听怎么读
おうてき
是什么意思

中文释义

详细释义

名词

横に持って吹く笛の総称。

横笛。

    雅楽に使う,歌口の他に穴が七つある笛。龍笛。おうてき。

    龙笛。

      日文释义

      よこぶえ。 → ようじょう(横笛)

      〔歴史的仮名遣いは「やうでう」とも。「横笛」の字音「おうてき」が「王敵」に通じるのを忌んで読みかえたものという〕
      よこぶえ。おうてき。

      管を横に構えて吹く笛。日本では、神楽笛かぐらぶえ?竜笛りゆうてき?高麗笛こまぶえ?能管のうかん?篠笛しのぶえなどの総称としていう。おうてき。ようじょう。 ? 縦笛

      平家物語に登場する女性。建礼門院の侍女。平重盛の臣斎藤時頼(滝口入道)に愛され、その出家後、嵯峨往生院に入道を訪れるが修行のさまたげと会うことを拒まれ、のちに尼となった。
      を題材とした楽曲の総称。平曲?能(廃曲)?長唄などにある。
      源氏物語の巻名。第三七帖。

      学习怎么用
      短语

      横笛会ようじょうかい

      横笛堂さつきころ

      随便看

       

      日语词典收录26184个日语词汇,基本涵盖了全部常用日语词汇的翻译及释义,是日语学习及工作的有利工具。

       

      Copyright © 2010-2024 Sijigu.com All Rights Reserved
      京ICP备2021023879号 更新时间:2025/5/1 9:06:24